JA鳥取中央大栄西瓜(すいか)組合協議会(村岡高志会長)の通常総会が13日、北栄町大栄農村環境改善センターで開かれた。2023年度に続いて販売額が22億円を突破した24年度実績が報告されたほか、日本 ...
【ニューヨーク共同】13日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、前日比1円62銭円高ドル安の1ドル=152円75~85銭を付けた。
鳥取県が制度創設を進める「鳥取方式短時間勤務正職員制度」について、平井伸治知事は13日、保育士と看護師、歯科衛生士、臨床心理士の4職種のほか、障害者も対象とする制度概要を発表した。県議会2月定例会に ...
鳥取県議会は13日、議会運営委員会を開き、2月定例会を20日に開会し、会期を3月24日までの33日間とすることを決めた。2025年度一般会計当初予算案など69議案が提案される。代表質問は、2月27日 ...
米子市は13日の市議会総務政策委員会で、新年度の機構改正の概要を公表した。6課の1室、5担当を同課内の他の室、担当と統合。昨年11月に新設した市上下水道局は下水道事業に対して地方公営企業法を全部適用 ...
第79回国民スポーツ大会冬季大会「あきた鹿角国スポ2025」は13日、秋田県鹿角市で開幕した。兵庫県勢として14日のスキー女子大回転成年女子Bに出場するのが、香住高(香美町香住区)の能勢菜奈教諭(2 ...
JAたじま(太田垣哲男組合長)は13日、地域の防災・減災に向けた取り組みを支援するため、新温泉町に寄付金23万4510円を贈呈した。町役場で贈呈式があり、同JAの山下正明専務が西村銀三町長に目録を手 ...
但馬地域の特産品をPRする「第1回神鍋事始めまつり」(日高振興公社主催)が8日、道の駅神鍋高原(豊岡市日高町栗栖野)で開かれた。雪が降り積もる中、家族連れやスキー客らが来場し、特産品の試食や試飲を楽 ...
冬のレジャーシーズンに合わせて美方署は13日、ハチ北スキー場(香美町村岡区大笹)で盗難防止キャンペーンを行った。署員がスキー客などに啓発チラシを手渡し、スキー用品の盗難防止対策の徹底や雪道での安全運 ...
ゴンドラリフトの制御コンピューターのトラブルにより、11日から休業していた香美町小代区大谷のおじろスキー場は13日、14日から営業を再開すると発表した。
鳥取県教委は13日、酒気帯び運転で現行犯逮捕された伯耆町立岸本小の男性教諭(46)を停職3カ月とする懲戒処分を発表した。 男性教諭は昨年10月21日夜に自宅で飲酒して就寝。翌朝、普通乗用車で同校に出... 残り 162 文字 ...
米子区検は13日までに2人を不起訴処分とした。処分理由はいずれも明らかにしていない。 境港市の60代男性は同市内で酒気を帯びて軽乗用車を運転したとして、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで昨年11月1... 残り 90 文字 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results