政府は18日、エネルギー基本計画と地球温暖化対策計画を閣議決定した。脱炭素電源を拡大し温室効果ガス排出削減と経済成長の両立を目指す。東京電力福島第1原発事故を踏まえた原発の依存度低減は撤回。原発頼みが鮮明で、国民負担による建設支援策も浮上。再生可能エ ...
【ベルリン共同】国際アウシュビッツ委員会は18日、委員長でポーランド人のマリアン・トゥルスキさん(98)が同日、ワルシャワで死去したと発表した。第2次大戦中にナチス・ドイツがユダヤ人ら110万人以上を虐殺したポーランドのアウシュビッツ強制収容所の生存 ...
ロシアとウクライナの戦争終結に向けた米ロ交渉が始まった。「平和の構築者」を自負するトランプ米大統領はパレスチナ自治区ガザの停戦合意同様「流血を止める」と息巻くが、当事国のウクライナすら招かず、見切り発車感は否めない。戦後の安全保障を押しつけられそうな ...
北朝鮮から2008年に日本へ逃れた看護師李京姫さん(40)が、初めて本名を明かして取材に応じた。在日朝鮮人だった両親と最愛の姉は、李さんの脱北後、政治犯収容所に送られた。生きた証しを残すため、国連人権理事会に家族を強制失踪者として登録するよう求める請 ...
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題で、県議会百条委員会がまとめた報告書案の内容が19日判明した。文書を公益通報と扱わなかったのは違法と考えられるとし、パワハラ疑惑は「おおむね事実」と評価した。関係者への取材で分かった。
埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、県は19日、現場付近の地盤改良工事が完了したとして、周辺住民47人に出していた避難要請を午前9時に解除した。一部の住民はホテルや親戚宅での自主避難を続ける見通し。事故後、県は災害救助法を市に適用し、 ...
財務省が19日発表した1月の貿易統計(速報、通関ベース)は、輸出から輸入を差し引いた貿易収支が2兆7588億円の赤字だった。赤字は2カ月ぶり。円安などが影響した。 輸出は前年同月比7・2%増の7兆8637億円。自動車などが伸び、4カ月連続の増加だった ...
中日本高速道路は19日、降雪の影響で複数車両の滞留が発生したとして、新名神高速道路の四日市ジャンクション(三重県)―亀山西ジャンクション(三重県)の上下線で通行止めを実施した。 同社によると、この影響で、東海環状道の一部区間でも通行止めを実施した。中 ...
19日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は午前9時15分現在、前日終値比52円36銭安の3万9218円04銭となった。 (共同通信社) Google News Showcaseからアクセスされた方へ会員情報変更のお願い ...
俳優の橋本環奈が主演を務める、連続テレビ小説『おむすび』(月~土 前8:00 NHK総合 ※土曜日は1週間の振り返り/月~金 前 7:30 NHK BS、BSプレミアム4K)の第99回が、20日に放送される。【写真】渡辺直美が”鬼ギャル”に!?
【ワシントン共同】世界銀行は18日、イスラエルとの戦闘で壊滅的な打撃を受けたパレスチナ自治区ガザの中長期の復興に、532億ドル(約8兆円)が必要になるとの報告書を発表した。避難民に対する保健、教育など社会サービスの即時復旧や、エネルギー、水道、通信と ...
【リスボン共同】サッカーの欧州CLは18日、各地で16チームによる決勝トーナメント進出を懸けたプレーオフの第2戦が行われ、モナコの南野拓実はアウェーのベンフィカ戦で0―1の前半32分に今大会3点目を決め、日本選手最多のCL通算5ゴールとした。後半42 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results